ill-identified diary

所属組織の見解などとは一切関係なく小難しい話しかしません

GIS

[小ネタ] R でコロプレス図 (色分け地図) をなるべく簡単に描く

概要R-wakalang に投稿された質問を元にした小ネタ. タイトルの通り sf と ggplot2 パッケージを使ったコロプレス図 (色分け地図) の作成方法を紹介する*1. あまり R に習熟していない人向けにごく簡単な例だけを紹介する.関連する話を取り上げているページ…

[R] 飯野山 (讃岐富士) は正規分布らしいのでパラメータを推定する

近年, 飯野山が正規分布と言われて久しい. しかしながら, 具体的なパラメータを推定した先行研究は存在しない. 本稿では, 正規分布への当てはめを行うとともに, 飯野山の分布形状のもつ非ガウシアンな要素に着目し, 頂点付近が平坦になる分布に関しても議論…

[R] [OpenStreatMap] 東京の道路データをグラフに要約する

R を使い OpenStreetMap API で道路データを取得してグラフを作る話

[QGIS] [R] QGIS と空間統計モデル (CARモデル)

概要・前置き 以前も何度か R で地図を作る方法を紹介していたが, 自分のプログラミングテクが雑なこともあり, 冗長なコードの掲載であまり便利でないのではという印象を持たれる恐れもあった. そこで, GUI で操作のできるわりに高機能な QGIS (Quantum GIS;…

[GIS] [R] 日本国内の鉄道網を可視化してみる (後編)

画像は60年代の東京都心の路線 (変わってない) 前回までのあらすじ 国交省の国土数値情報データベースからダウンロードした国内の過去存在した鉄道のデータを R で読み込み, 任意の時期の鉄道を表示する方法を紹介した. しかし, R では静止画像で表示するこ…

[GIS] [R] 日本国内の鉄道網を可視化してみる

今回やること 国土交通省の国土数値情報ダウンロードサービスから鉄道の時系列データをダウンロードし, 国内の鉄道路線網がどう変わっていったかを, R を用いた処理方法を解説しつつ, 可視化してみる. 今回も R を使ってグラフを作成する. 以前の[R] Rで学ぶ…